わきたの里について
安心と安らぎは、
こころと心のふれあいから・・・・・

特別養護老人ホームわきたの里は、
高齢者の皆様に充実した毎日を送っていただくための施設です。
私たちは、自然体でくつろげる環境づくりを常に心がけ
こころと心の通い合ったふれあいを通じて
利用者の方々の笑顔の花が咲く施設を目指しています。
どうぞ安心しておいでください。
ここにいるのは一つ屋根の下で暮らす
家族なのですから・・・・・・。
基本理念
私たちは、高齢者の方々が、充実した毎日を過ごしていただけるように、
こころと心のふれあいを通じた 笑顔の花が咲くような施設を目指します。
運営方針

- 利用者の目線にあわせた質の高い福祉サービスの提供
- 利用者お一人おひとりの個性と人格の尊重
- 地域や家庭との結びつきを重視した運営
- 地域医療や福祉の密接な連携
- 地域との連携に基づいた社会貢献活動

沿革
平成4年8月30日 | 社会福祉法人 若宮会設立認可 |
---|---|
平成5年4月12日 | 特別養護老人ホーム「わきたの里」竣工 |
平成5年4月12日 | 特別養護老人ホーム「わきたの里」開設許可、事業開始 |
平成5年4月12日 | 在宅老人短期保護事業(ショートステイ)開始 |
平成12年4月1日 | 特別養護老人ホーム「わきたの里」介護保険サービス指定 |
平成12年4月1日 | ショートステイ「わきたの里」介護保険サービス指定 |
平成12年4月1日 | デイサービスセンター「わきたの里」介護保険サービス指定 |
平成16年11月1日 | グループホーム「わきたの里」開始 |
平成31年3月31日 | デイサービスセンター「わきたの里」廃止 |
概要
施設名称 | 特別養護老人ホーム「わきたの里」 |
---|---|
住所 | 福岡県宮若市脇田805番地 |
経営主体 | 社会福祉法人 若宮会(理事:6名、監事:2名、評議員7名) |
開所年月日 | 平成5年4月12日 |
土地面積 | 8,045平方メートル |
建物面積 | 特別養護老人ホーム 2,087.60平方メートル |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造スレート葦平屋建、全館冷暖房完備 |
利用定員 | 特別養護老人ホーム 50床 グループホーム(2ユニット)18名 ショートステイ(短期入所生活介護) 20床 |
職員配置 | 【特別養護老人ホーム 24名】 |
立地環境 | 当施設は、福岡、北九州の奥座敷として栄えている脇田温泉郷に位置し、近くには国民年金保養センター、雇用促進事業団経営のスコーレ若宮などの研修宿泊施設があり、またさわやかな自然に恵まれるとともに、近くには竹原古墳などの各種史跡も多い。 若宮インター、福岡インターにも近く環境的には問題ない利便性の富んだ地域です。 |